とうらぶ再開しました(ブログ更新です)
こんにちは、本日は病欠の柴見です。一睡も出来なかった。
昨日おとといぐらいからとうらぶ……『刀剣乱舞』を再開しました。『艦これ』のイベントラッシュでずいぶん放ったらかしになっていたのですが恵比寿袋の課金アイテムをきっかけに復帰です。あと日本号がレシピで手に入るなど。まだゲット出来てませんが。
育成ゲームとしては、適度な難易度なのでプレイするのにストレス感じさせないのがゲームとしてのよさですねえ。再開してから「ああこのキャラには愛着あったなあ」とか思い出させてくれました。(去年下半期はぶっちゃけ『艦これ』しかしてませんでした)。
放置してたので資源が豊富。早速お目立ての日本号を引こうと鍛刀を回しました。レシピはツイッターなどから見た情報を参考にして。
日本号ではありませんでしたが一発目が光忠。縁起が良いです、太刀が少ない我が部隊では火力大歓迎。
惜しい!槍だけどあなたじゃないのよ!(笑)。でも初の槍刀剣男子だったので重宝してます。頼りがいあるタフガイです。あと拙僧さんも出てくれました。スクショとってなかったけど。筋肉組はいいですね。快男児なので見てて安心できる+心地よい。
しかしその後何回か挑戦したのですが日本号さんは出ませんでした。資源の問題もあるので今はストップ。資源を集めながらレベリング中です。
おみくじもやってたんですね。昨日は大吉、今朝は小吉でした。なまずんのお出迎え。
そんなわけで今年もふがいない審神者だけどよろしくね。
あ、ちなみに性別設定とか気にしてないんですけどなんとなくランダム名で女性の名前を入力しました。BL需要作品だと分かっていても、乙女ゲー感覚でやりたかったので。
俺はホモじゃない!
0コメント